竜泉寺の六地蔵石幢 松阪市伊勢寺町

年代不詳

石仏を扱うブログが少なくなったような気がする
以前はたくさんの方が いろんなところで書いておられたが
小さなブームの波が 過ぎ去ったような感じだ
コロナ禍も こんなに長く続いてしまうと
それなりにもっと健康的なインドアの過ごし方が定着してきたということだろうか
いや こうしてブログを書いていることが 不健康というわけではないのだけど

社交的ではないので 他のブロガーの方と 言葉を交わせることは ほとんどないが
ホームページで相互リンクを貼らせてもらっている「赤目日記」さんのブログは
いつも欠かさず読んでいて 参考にさせてもらっている

石仏を扱う人には
とにかく歩いて 丹念に見てまわるタイプの人と
先に文献などで当たりをつけておいて そこに出かけて行って すぐ帰るというタイプが
あるようにおもうのだが ナマクラな私は後者です
しかも近くまでは車 またはバイク
だからコツコツ歩いて見てまわっている方には頭が上がりません

そんな事情から「赤目日記」さんのブログからも
ずいぶんたくさんの知らない場所を教えてもらった
今日の石幢も そのひとつだ
松阪市内なのに ぜんぜん知らなかったな

松阪市伊勢寺町の竜泉寺 山門の前に立つ六地蔵石幢
この辺り松阪の西部には このタイプの石幢が多い
美濃田 大阿坂 黒野…と 江戸末から明治の頃の石幢が残っている
小野にも昭和30年頃まではあったようだが これは重制でお隣の薬王寺の石幢と同じ仲間ではないかとおもうので ここ竜泉寺の石幢とはタイプが違うようだ

三重県内の六地蔵石幢 この石幢で68基をお詣りすることができた
ここからは先はコツコツ歩かんと無理かなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました